「つくることは生きること 震災 《明日の神話》」展 フォトレポート

「つくることは生きること 震災 《明日の神話》」展 フォトレポート

阪神淡路大震災から 21 年、東日本大震災から 5 年を迎えた今年、熊本地震が起こりました。いつどこで大きな地震が起こってもおかしくない日本。地震や津波によって、多くのものを失いか ねない危うさの中で私たちは生きています。
地震によって引き起こされる多くの悲しみや苦しみの中で、創作や表現活動など、芸術や アートと呼ばれる活動は何ができるのか。
本展では、東日本大震災から 5 年を迎えた今年、東北の被災者やアーティストの作品、そして岡本太郎の代表作《明日の神話》を通してその可能性を問いかけます。
震災直後から被災各地へ赴き、創作活動を通じて被災者支援を行ってきたアーツフォーホープ の活動と、そこで生み出された作品や人々の姿を紹介するとともに、被災後もそれぞれの視点から作品をつくり続けるアーティストたちの作品を展示します。さらに、原爆をモチーフに誇らかに立ち続ける人間の姿を描いた岡本太郎の《明日の神話》を展示し、岡本が作品に込めたメッセ ージを東北に向けたまなざしともに紹介します。

 

「つくることは生きること 震災 《明日の神話》」展 

会 期:2016年10月22日(土)~2017年1月9日(月祝)
会 場:川崎市岡本太郎美術館
出展作家:岡本太郎、安藤榮作、片平仁、作間敏宏、平間至、渡辺豊重、岩井俊二、大久保愉伊、ARTS for HOPE
オフィシャルサイト:http://www.tbs.co.jp/venice2016/outline/osaka.html

 

「つくることは生きること 震災 《明日の神話》」展 フォトレポート

 

このページに関するタグ
関連する記事

あなたのデスクトップにアートのインスピレーションを

ARTS WALLは、常にアートからの知的な刺激を受けたい方や、最新のアートに接したい方に、ARTLOGUEのコラムや、美術館やギャラリーで今まさに開催中の展覧会から厳選したアート作品を毎日、壁紙として届けます。 壁紙は、アプリ経由で自動で更新。